放置していてごめんなさい
よろよろ…反省…
私の場合
外に向けて言葉なり気持ちなりを発するには
それなりにエネルギーが必要だってことに気付きまして
気持ちに余裕のない状態が続くと
内に内にこもっていくのが悪い癖…
というのが、更新をサボっていた言い訳です
その間、色々やっていたんですが…
10年ぶりの音オペレーターとか
保育園役員とか
転職とか
ネタはいっぱいあったんですけど、ああ勿体無い
ぼちぼち更新再開しまーす
まあ、所詮ぼちぼちですが…(笑)
スポンサーサイト
そこそこ言葉が出るようになってきたちびお嬢
大きい人(=大人)相手だと人見知りするので
慣れるまでは抱っこちゃんですが
まあ、自分のテリトリーでは色々喋ります
半分くらい言い間違ってますが、そこがまた可愛い
子供って得やなあ(笑)
何故か季節外れの♪チューリップ♪が大ブーム
毎日ちいさな手でチューリップ型作って歌っているので
じっくり聞いていると
「さいたーさいたー
ぷっぷー はーなー
なーなーなー なーなーな
あ ・・・ きいおー
・・・のー みーおー
きーえ・・・なー」
な、多すぎ(笑)
平仮名は依然として読む気がないようですが
数字は分かるようになった坊ちゃま
なんとなく
十とか百とか、大きくてカッコいい!
さらに、数字だけじゃなくて”本”とか単位をつけて数えるとカッコいい!
みたいに思っている節があって
テキトーな数字を、テキトーな単位とくっつけて喋る
「今日、給食50枚も食べた!!」とかね・・・
まあ、興味を持ってくれるのはいいんだよ
いいんですけど
「私のこと好き?」と聞いてやったら
「好き!!」と即答するので
「どのくらい好き?」と聞くと
「40パーセントくらいかな~!」
坊ちゃま的には
大きい数(40)に、難しそうでカッコいい単位(パーセント)を付けて
カッコよく、だーーーい好き!って言ってくれようとしたんだと思うのね
でもさ・・・
分かっていても、やけにリアルで微妙な気持ちでいっぱいです
そっか、40%か・・・
今朝、最後までしぶとく起きない坊ちゃまを起こしに行き
いつまで寝てるの~と声をかけると
「もっと寝てるのー
だって母ちゃんくらい大きくなりたいからー」
あんにゃろう
寝る時に、早く寝ないと大きくなれないよ!と言われたのを
見事に逆手に取られました
いいから起きろ(怒)
うちのちび嬢
アンパンマンブームの真っただ中にあります
あまりに好き過ぎて
アンパンマンが目の前に存在する間ずっと「あんぱーんー!」と連呼
ばいきんまんは辛うじて「あーちーぷー!」と呼び分けますが
他のキャラクターは総じて「あんぱーんー!」
アンパンマン柄の紙オムツを買ってやると
車に乗って家に着くまで、ずーーーっと
パッケージの絵を一つ一つ指さして
「あんぱーんー!!!」と絶叫
絵本を読もうとすると
キャラクターを一つ一つ指さして
最初から最後まで「あんぱーんー!」と叫び続け
最後のページにやっとこさたどり着いたところで
今度は逆からめくって「あんぱーんー!」が始まってエンドレス
お嬢さんのお古アンパンマン
坊ちゃまのお古アンパンマン
更に、ちび嬢の新入りアンパンマンが混在しているもんだから
どの部屋にもアンパンマンが待ち構えていて、逃げ場がありません
いっぺん、朝から晩まで「あんぱーんー」の数を数えてみたい
そんな誘惑に駆られる今日この頃です