fc2ブログ

芸術鑑賞その二

2011.01.19.11:55

雪が降り続く日曜日
岐阜県美術館にて、「掬水展」見て参りました

前日に見た、子供たちの作品とは対極とも言えるのでしょうが
作り込むこと、磨き込むこと、描き込むこと
それぞれに熱意を感じまして
とても見応えがありました~
玉置師匠の作品「朱雀」は相変わらず、繊細さを感じさせる力作でしたよ
羽根の一枚一枚を穴が開くほど凝視してきました(笑)
あれは是非とも間近で見るべきです!!

作品作りに没頭するって、膨大なエネルギーを使うと思うんです
出来上がった作品は何も言わないけれど
内側にそのエネルギーがこめられているんだろうなあ
美術館の静かな空気の中で、そんなことを思いました
来年も楽しみにしてます☆
スポンサーサイト



プロフィール

こんどう

Author:こんどう
子育てとか芝居とか猫いじりとかしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR